安全対策部事故発生状況(11/9時点) 11/9時点での 2024年(年度ではありません)の事故発生状況をお知らせします。 <状況>◆発赤状況 1月~11/9まで40件発生 年換算で48件(前月報告45件より3件増) ⇒ 記録上最多の昨年38件を上回るペースでさらに増加◆前月比 ... 2024.11.12安全対策部
安全対策部2024年冬山山行計画連絡会の開催について 冬が近づき冬山登山の準備を進めておられる方も多いと思います。下記のとおり、「2024年冬山山行計画連絡会」を実施しますので各会の安全対策(遭難対策)責任者の方の出席をお願いします。なお、責任者が出席できない場合は、計画山行全体を把握されてい... 2024.11.02安全対策部
安全対策部2024年度 救助隊セルフレスキュー講習会報告書 ■日時:2024年10月20日(日)9時00分~15時00分(14時30分講習修了)■場所:神戸登山研修所(サル山)■講習内容:初心者コース/ビレーから脱出、懸垂下降登り返し、1/3引き上げシステム 経験者コース/リードレス... 2024.10.26安全対策部救助隊
安全対策部事故発生状況(10/7時点) <状況>◆1月~10/7まで34件発生 年換算で45件(前月報告41件より4件増) ⇒ 記録上最多の昨年38件を上回るペースで推移◆9月報告以降の事故件数は7件(内クライミング系が4件と多い)◆前年比 転倒系事故はやや増加 クライミング系事... 2024.10.08安全対策部
教育部2024年度 第2回 気象教育部 議事録 日時 : 2024年9月16日(月) 13:30~16:30場所 : Webex出席 : 大熊、内村、松原、内本、藤原欠席 : 大塩 第1回「山に役立つ気象講座」のリハーサル(13:30~15:30)第1章の「地上天気図を読む」の講義リハー... 2024.10.08教育部
自然保護部第60回・2024年9月度(第2回)自然保護委員会 結果 日時:2024年9月5日(木) 14:00~16:00 県連事務所●勝本(神戸港)●岡本(神戸港)〇黒田(西神戸)】〇網根(尼ハイ)〇酒木(山歩渓)〇塚本●中原(山歩渓)○須増(高御位)●森本(高御位)○堀江(北摂)】〇瀬戸(北須磨)●野津... 2024.10.08自然保護部